(一社)日本バルブ工業会主催「バルブ基礎知識講習会」開催のお知らせ
						本講習会は日本バルブ工業会の非会員様を対象とした講習会で、各種バルブの基礎知識を習得されたい方向けへの基礎講座となります。
							バルブに関する基礎的な知識習得をご検討されている方は、この機会にぜひご検討ください。
							
							【参加が想定される方 (今までのご参加のされた方の一例) 】
							 〇バルブが使用される建築設備・プラント・水道事業などの関係企業様
							 〇バルブを取り扱うエンジニアリング会社・メンテナンス会社・商社・施工会社様
							 〇鋳・鍛造メーカ、認証機関、バルブメーカ(非会員)様
							
							開催内容詳細
							■開催日: 11/19(水)、20(木) ※受講日を選択可能。2万5千円/名
							■申込締切、振込期限: 11/5(水)、11/10(月)
							 ※上記日限に間に合わない場合は事務局までご相談ください
							■開催形式: 全面Web(オンライン開催)
							■開催案内ページ: https://j-valve.or.jp/seminar-info/18167/
							■申込フォーム: https://form.run/@info-YtotyVY0cCdXh2KLMrh1
技能検定対策講座開催のお知らせ
						J2025年度後期に実施の技能検定(国家検定)の対策講座を開催いたします。
							参加方法詳細につきましては、油圧と空気圧の添付資料の募集のお知らせ(ワードデータ)よりご確認願います。
							
							油圧技能検定対策講座の実技試験対策(実習)講座は定員となりましので、応募終了とさせていただきます。(2025.9.29)
							
							対象講座
							 『油圧装置調整2級』
							 『空気圧装置組立て2級』
							
							技能検定試験詳細につきましては、添付資料(PDFデータ)よりご確認願います。
							
							受験を予定されている方は、本講座にて基礎知識を勉強できますので、ぜひご活用ください。
							☆学科等のペーパー試験に関しては、過去の問題事例を元に回答内容と回答に至るまでの過程を詳しく説明いたします。
							☆油圧装置調整2級では、実技試験において芯出し作業試験があり、試験と同一仕様の装置にて受講者一人一人が芯出し作業を体験し、そのポイントを習得をしていただきます。
							
							皆様の参加をお待ちしております。
2025年度第2回目 基礎講座開催の案内
						J平素より当工業会の活動につきまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
							毎年実施しております、基礎講座の本年度第2回目の開催についてご連絡いたします。
							会員各社様の社員教育や人材育成の一環として、ご活用いただけますようお願い申し上げます。
							
							開催日程及び講座の詳細内容につきましては、添付資料(ワード)をご覧いいただき、参加の際はエクセルデータに必要事項を記載の上、お申し込みいただけますようお願いいたします。
						
							対象講座
							 ・油 圧 講 座 座学(11月10日) 及び 製品実習(11月14日)
							 ・空気圧基礎講座 座学(11月7日) 及び 製品実習(11月13日)
							
							☆油圧の製品実習につきましては実際に製品の分解と組み立てを行い、内部の構造の細かい所まで目視で確認することができ、大変勉強になったとのアンケート回答をいただいております。
							☆空気圧の製品実習は、空気圧回路を自身で作り各機器の特性を学びます。講習終了後は大体の全員の方がJIS空気圧回路図を理解できるようになります。
							☆講習終了後は、工業会より講習修了書を発行させていただいております。
							
							◎勉強という堅苦しいものではなく、座学も製品実習も体験して楽しく学べる講座となっています。
							皆様の参加をお待ちしております。
JIMTOF2026 第33回国際工作機械見本市出展のご案内
						JIMTOF2026(第33回日本国際工作機械見本市)が2026年10月26日(月)から10月31日(土)までの6日間にわたり、東京都江東区有明の「東京ビッグサイト」にて開催される運びとなりました。
						
						当会は本展示会の協賛団体として登録されており、会員各位の出展は当会を通じてお申込みいただくことにより、協賛団体会員小間料金が適用されます。
						
						出展申込み方法につきましてはJIMTOF公式サイトを通じたオンライン申込みのみとなっております。
						
						【申込期間】2025年10月1日以降
						【JIMTOF2026公式サイト】https://jimtof.org/jp/index.html
						
						なお、本展示会期間中は東4~6ホールにて大規模改修工事行っており、展示面積が通常開催時に比べ20%以上縮小される見込みでございます。先ずはJIMTOF2024にご出展いただいた既存出展社様につきまして、小間数削減等にて対応する予定となっております。新規のお申込みにつきましても受付いたしますが、出展確約は致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、出展の可否につきましては、2026年1月にご案内申し上げる予定でございます。
工業製品製造技能人材機構の情報
						工業製品製造業分野における特定技能外国人の適正かつ円滑な受入れの実現を目的として、一般社団法人工業製品製造技能人材機構(JAIM)が令和7年4月7日に設立され、同年7月1日より賛助会員の募集が開始されました。
							(参考) JAIM HP https://www.jaim-skill.or.jp/
							
							当工業会の会員は、JAIMへの賛助会費が減額されることから、その証明として、JAIMに提出するための「会員証明書」を発行いたします。
							必要な方は、別添「会員証明書の発行願」に必要事項をご記入のうえ、当工業会事務局宛にメールまたはFAXにてご提出ください。
							
							(事務局)
							  饗庭(あいば) 
							  e-mail k-aiba@jfpa.biz
							  TEL 03-3433-5391 FAX 03-3434-3354
Now loading...